5

Posted: 2009年10月24日 カテゴリー: Uncategorized

要做好利用外资工作。注重提高引进外资质量和优化结构,更多地引进先进技术、管理经验和高素质人才。引导跨国公司把高端制造和研发环节转移到我国,吸引外资加快向中西部、东北地区等老工业基地和符合产业政策的领域扩展。大力承接国际服务外包,提高我国服务业发展水平。加强对外资并购的引导和规范。优化投资环境,规范招商引资行为,纠正一些地方违法违规变相给予优惠政策和层层下达分解指标的做法。

外資利用の仕事を立派に推し進める。外資の誘致に当たり、質的向上と構造の最適化を重んじ、先進的な技術、管理ノウハウおよび高資質(こうししつ)の人材をさらに導入しなければならない。多国籍企業が先進的な製造および研究開発の部分をわが国に移転し、外資の中西部、東北地区など旧工業基地および産業政策に合致する分野への進出を加速するよう導く。国際サービス業務の対外受注に力を入れ、わが国のサービス業の発展レベルを向上させる。外資による合併(がっぺい)・買収への誘導とその規範化を強化する。投資環境の最適化整備に取り組み、外商誘致・資金導入の行動を規範化させ、一部地方の法律・法規に違反し、形を変えた優遇政策を与えたり、数値目標を分割して各クラスに分担させたりするやり方を是正する。

要引导和规范企业对外投资合作。完善财税、信贷、外汇、保险等政策措施,支持有实力、有信誉、有竞争力的各种所有制企业走出去。加强引导和协调,避免企业在境外盲目投资和恶性竞争。发展对外承包工程与劳务合作。办好境外经济贸易合作区。推动多哈回合谈判进程,积极参与多边贸易规则制定,稳步推进双边和区域自由贸易区建设。

企業の対外投資提携を誘導し、規範化させる。財政・租税、融資、外貨、保険などにかかわる政策・措置を完全なものにし、実力のある、信用もある、競争力に富むさまざまな所有制企業の海外投資をサポートする。誘導と協調を強化し、企業の海外における盲目的投資や悪性的競争を避ける。海外プロジェクトの受注と労務提携を発展させる。海外経済貿易提携区の整備に取り組む。ドーハ・ラウンドの交渉プロセスを前進させ、多国間貿易のルールづくりに積極的に参与し、2国間、地域間の自由貿易区の整備を穏当に推し進めてゆく。

加强政府自身改革和建设的进展。

6、政府そのものの改革と建設を強化する

做好新形势下的政府工作,必须不断加强政府自身改革和建设。几年来,我们把实行科学民主决策、推进依法行政、加强行政监督作为政府工作的三项基本准则,注重全面履行政府职能,着力加强社会管理和公共服务,建立健全应对突发公共事件管理体制机制,推进行政审批制度改革,制定和贯彻全面推进依法行政实施纲要,加强监察和审计工作,加大反腐倡廉力度。政府自身改革和建设迈出了重要步伐。

新しい情勢下(じょうせいか)における政府活動を立派に行うためには、政府そのものの改革と建設を絶えず強化しなければならない。この数年間、われわれは科学的で民主的な政策決定を実行し、適法行政を推進し、行政への監督を強化することを3つの基本的準則(じゅんそく)とし、この面で一連の措置を取ってきた。政府としての職責の全面的履行を重(おも)んじ、社会管理と公共サービスの強化に取り組み、突発性公共事件への対応管理体制やメカニズムを確立し、健全化し、行政審査・許認可制度の改革を推し進め、適法行政の全面的推進実施要綱を制定、貫徹し、監察、会計検査の仕事を強化し、腐敗(ふはい)反対・廉潔提唱(れんけつていしょう)の度合を大きくした。これにより政府そのものの改革と建設は重要な一歩を踏み出した。

加强政府自身改革和建设,必须坚持以人为本、执政为民,把实现好、维护好、发展好最广大人民的根本利益作为出发点和落脚点;必须坚持从国情出发,实现党的领导、人民当家作主和依法治国的有机统一;必须坚持不断完善社会主义市场经济体制,促进经济社会全面协调可持续发展;必须坚持创新政府管理制度和方式,提高政府工作的透明度和人民群众的参与度。我们的目标是,建设一个行为规范、公正透明、勤政高效、清正廉洁的政府,建设一个人民群众满意的政府。

政府そのものの改革と建設を強化するには、人間本位と人民のための執政(しっせい)を堅持し、最も広範(こうはん)な人民の根本的利益を立派に実現し、擁護(ようご)し、発展させることを出発点もしくは立脚点(りっきゃくてん)としなければならない。あくまで国情を踏まえて、党の指導、人民の主人公としての位置づけと法律に基づいて国を治めることの有機的統一を実現しなければならない。社会主義市場経済体制を絶えず充実させることを堅持し、経済社会の全面的でバランスのとれた、持続可能な発展を促進しなければならない。政府管理の制度と方式の創造革新を堅持し、政府活動の透明度と人民大衆の参与度を高めなければならない。われわれの目標は、行為が規範化し、公正かつ透明で、政務に励(はげ)み、効率も高く、清廉潔白(せいれんけっぱく)な政府づくり、人民大衆の意に適(かな)った政府づくりをめざすことである。

当前和今后一个时期,要以转变政府职能为核心,规范行政权力,调整和优化政府组织结构与职责分工,改进政府管理与服务方式,大力推进政务公开,加快电子政务和政府网站建设,提升公务员队伍素质,全面提高行政效能,增强政府执行力和公信力。今年要集中力量抓好三项工作。

当面および今後の一時期において、政府機能の転換を核心とし、行政権力を規範化させ、政府の組織構造と職責分業を調整、最適化し、政府の管理とサービス方式の改善をはかり、政務公開の推進に力を入れ、電子政務化と政府ウェブサイトの整備を速め、公務員陣の資質を向上させ、行政の効率を全面的に引き上げ、政府の執行(しっこう)力と政府への信頼感を高めてゆかなければならない。今年は力を集中して次の3つの仕事に着実に取り組まなければならない。

一是完善宏观调控体制,坚持政企分开,深入推进行政审批制度改革。二是加强社会管理和公共服务,增强基本公共服务能力,着力解决人民群众反映强烈的问题。三是依法规范行政行为,深入开展廉政建设和反腐败斗争,完善教育、制度、监督并重的惩治和预防腐败体系。

1、マクロコントロール体制を完全なものにする。政府と企業との分離を堅持し、行政審査・許認可制度の改革を突っ込んで推し進める。2、社会管理と公共サービスを強化し、基本的公共サービス能力を増強し、人民大衆が強い不満を抱く問題の解決に力を入れる。3、法に則って行政行為を規範化する。廉潔(れんけつ)政治の整備と反腐敗闘争(はんふはいとうそう)を深く繰り広げ、啓発(けいはつ)、制度、監督をともに重(おも)んじた腐敗の懲罰(ちょうばつ)・防止システムを充実させる。

解决一些行政机关存在的严重铺张浪费问题。

政府部門の作風(さくふう)づくりを大いに強化する。現在、一部の行政機関に見られる目に余る派手好み(贅沢三昧)や浪費といった問題を解決することが重要な課題となっている。

现在,不少地方、部门和单位讲排场、比阔气,花钱大手大脚,奢侈之风盛行,群众反映强烈。这种不良风气必须坚决制止。要严格控制行政机关新建、扩建办公大楼,严禁建设豪华楼堂馆所,切实规范公务接待行为,堵塞管理漏洞,努力降低行政成本,建设节约型政府。

現在、多くの地方や部門、政府機関では見えをはったり、贅沢さを競(きそ)合(あ)ったり、奢侈追求の風潮(ふうちょう)がはびこり、大衆はこれに対してかなり強い不満を抱(だ)いている。こういったゆゆしき風潮は、断固として食い止めなければならない。行政機関のオフィス・ビルの新築または増築を厳しく抑制し、デラックスなビル・公会堂(こうかいどう)・ホテル・ゲストハウスの建設を厳禁し、公務接待行為を確実に規範化させ、管理上の抜け穴をふさぎ、行政コストを引き下げ、節約型政府づくりに向けて努力しなければならない。

建立巩固的国防,建设强大的人民军队,是社会主义现代化建设的战略任务。

強固な国防(こくぼう)を打ち立て、強大な人民の軍隊を建設することは、社会主義現代化建設に向けた戦略的任務である。

要坚持以毛泽东军事思想、邓小平新时期军队建设思想、江泽民国防和军队建设思想为指导,认真贯彻胡锦涛同志关于军队建设的一系列重要论述,全面落实科学发展观,着眼于有效履行新世纪新阶段军队的历史使命,坚持把思想政治建设放在首位,积极推进中国特色军事变革,确保部队高度稳定和集中统一,为维护国家安全统一和现代化建设提供坚强有力的保障。

毛沢東の軍事思想、􀀀小平の新しい時期における軍隊建設思想、江沢民の国防・軍隊建設思想を導きとし、胡錦濤同志の軍隊建設と関連のある一連の重要な論述(ろんじゅつ)を真剣に貫(つらぬ)き、科学的発展観を全面的に実行に移し、新しい世紀の新段階における軍隊の歴史的使命を効果的に全うすることに目を向け、思想・政治の建設を首位に置くことを堅持し、積極的に中国の特色のある軍事変革を推し進め、軍隊の高度の安定と集中・統一を確保し、国の安全・統一の擁護(ようご)と現代化建設のために強力な保障を提供しなければならない。

积极推进机械化条件下军事训练向信息化条件下军事训练转变,不断提高部队信息化条件下的防卫作战能力。加强国防科研和武器装备建设。推进后勤建设和改革。坚持依法治军、从严治军,提高军队正规化水平。加强人民武装警察部队全面建设,完成好执勤、处置突发事件、反恐斗争和维护稳定任务。深入开展国防教育,完善国防动员体制。搞好双拥共建活动,巩固和发展军政军民团结。

軍事訓練においては機械化から情報化への転換を積極的に推し進め、情報化の条件下における軍隊の防衛戦闘力(ぼうえいせんとうりょく)を絶えず高めてゆく。国防分野の科学技術研究および武器装備の整備を強化する。後方支援の整備と改革を推し進める。法律に基づいて軍隊を治め、厳格に軍隊を治めることを堅持し、軍隊の正規化のレベルを引き上げる。人民武装警察部隊の全面的な建設を強化し、その執務や突発事件への対処(たいしょ)、反テロ闘争および安定の擁護(ようご)という任務を立派に遂行(すいこう)する。国防教育を深く繰り広げ、国防動員体制を充実させる。軍隊擁護・軍人遺族・家族優遇、政府擁護・人民愛護の仕事の展開に確実に力を入れ、軍隊と政府、軍隊と人民の団結を強固にし、発展させる。

我们将继续坚定不移地贯彻一国两制港人治港澳人治澳、高度自治的方针,严格按照特别行政区基本法办事,全力支持香港、澳门两个特别行政区行政长官和政府依法施政,发展经济,改善民生,促进和谐。加强内地与港澳在经贸、科教、文化、卫生、体育等领域的交流与合作。

われわれは引き続き「1国2制度」、「香港人による香港統治」、「澳門(マカオ)人による澳門統治」、高度の自治という方針を揺るぐことなく貫徹し、香港特別行政区基本法と澳門特別行政区基本法に厳格に則って事を運び、2つの特別行政区の行政長官と政府が法に基づいて施政を行い、経済を発展させ、民生を改善し、調和を促進することを全力をあげてバックアップする。大陸部と香港、澳門との経済貿易や科学教育、文化、医療医療衛生、スポーツなどの諸分野における交流と提携を強化する。

将与港澳各界人士一道,为维护香港、澳门长期繁荣稳定而努力奋斗。

われわれは香港、澳門各界の人々とともに、両地の長期にわたる繁栄・安定の維持と発展をめざして努力奮闘(ふんとう)しようではないか。

我们坚持和平统一、一国两制的基本方针,坚持新形势下发展两岸关系、推动祖国和平统一进程的各项政策。团结广大台湾同胞,坚决反对台湾法理独立等任何形式的分裂活动。

われわれはあくまで「平和的統一、1国2制度」の基本方針を堅持し、新たな情勢下(じょうせいか)での台湾海峡両岸の関係の発展、祖国の平和的統一の促進に向けた諸政策を堅持する。広範な台湾同胞と団結し、「台湾の法理上の独立」などいかなる形の分裂活動に断固反対する。

我们牢牢把握两岸关系和平发展主题,积极扩大两岸交流与合作,促进直接三通,以最大的诚意、尽最大的努力为两岸同胞谋和平、谋发展、谋福祉。我们将继续在一个中国原则基础上,加强同主张发展两岸关系的台湾各党派的对话和交流,争取早日恢复两岸对话与谈判,努力推动两岸关系朝着和平稳定方向发展。我们坚信,在包括台湾同胞在内的全体中华儿女的共同努力下,中国的完全统一一定能够实现!

両岸関係の平和発展というメーンテーマをしっかりととらえ、積極的に両岸間の交流と協力を拡大し、両岸間の直接「3通(通信、通航、通商)」を促し、最大限の誠意を示し、最大限の努力を払って両岸同胞の平和、発展、福祉を追求してゆく。われわれは引き続き1つの中国という原則を踏まえて、両岸関係の発展を主張する台湾の諸党派との対話と交流を強化し、両岸間の対話と交渉の早期回復を勝ち取り、両岸関係の平和と安定に向けた発展を推進するよう努める。台湾同胞を含めたすべての中華民族の子孫が力を合わせ、ともに努力することにより、中国の完全な統一は必ず実現されうるものとわれわれは確信している!

我们愿与各国人民一道,为推动建设一个持久和平、共同繁荣的和谐世界而不懈努力!

われわれは各国人民とともに、恒久平和、共同繁栄を目指す調和世界の構築の推進に向け、たゆまず努力しなければならない。

一年来,我们统筹国际、国内两个大局,积极倡导建设和谐世界,推动对外关系全面发展,为维护世界和平、促进共同发展做出了新贡献。

ここ1年、われわれは国際と国内という2つの大局を統一的に配慮、把握した上で、積極的に調和世界の構築を提唱し、対外関係の全面的発展を推し進め、世界平和の擁護と共同発展の促進のために新たな貢献をしてきた。

我们提出推动建设和谐世界,符合当今世界发展潮流和各国人民的共同利益与愿望,体现了中国政府和人民致力于世界和平与进步的坚定信念。建设和谐世界,就是要在政治上平等民主,经济上互利合作,文化上交流共进,通过国与国之间的友好合作,共同应对全球性的传统和非传统安全挑战,实现世界的持久和平与共同繁荣。

われわれがうち出し、推進している調和世界の構築は、現下における世界の発展の流れ及び各国人民の共通の利益と願いに合致したものであり、中国の政府と人民が世界の平和と進歩のために尽くしていくという確固とした信念を具現するものである。調和世界の構築とは、政治上の平等、民主、経済上の互恵(ごけい)協力、文化上の交流、共同進歩をめざし、国家間の友好・協力を通じて、共同で地球規模における伝統的及び非伝統的な安全保障の挑戦に立ち向かい、世界の恒久平和と共同繁栄を実現することである。

面对复杂多变的国际形势,我们要高举和平、发展、合作的旗帜,坚定不移地走和平发展道路,坚定不移地奉行独立自主的和平外交政策,坚定不移地在和平共处五项原则基础上同世界各国和睦相处,捍卫国家的主权、安全和利益,维护我国发展的重要战略机遇期,为全面建设小康社会、加快社会主义现代化营造良好的外部环境。

複雑でめまぐるしく変化する国際情勢に直面し、われわれは平和、発展、協力の旗印(はたじるし)を高く掲(かか)げ、あくまで平和・発展の道を歩み、揺るぐことなく独立自主の平和外交政策を実行し、断固として平和共存五原則(へいわきょうぞんごげんそく)を踏まえ世界各国と仲よくつきあい、国家の主権、安全と利益を守り、わが国発展にとって重要な戦略的チャンスを逃すことなく、小康社会を全面的に建設し、社会主義現代化建設を速めるための良好な外部環境づくりに取り組まなければならない。

我们要大力开展经贸、科技、文化、教育、体育等领域的对外交往与合作,增进同世界各国人民的了解和友谊,树立中国和平、民主、文明、进步的形象,维护我国公民和法人在海外的合法权益,尊重和依法保护其他国家公民在中国的合法权益。()

われわれは経済貿易、科学技術、文化、教育、スポーツなどの諸分野における対外交流と協力を大いに繰り広げ、世界各国の人民との理解や友情を深め、中国の平和、民主、文明、進歩のイメージを確実し、わが国の公民と法人の海外における合法的権益を守り、法に基づいて外国公民の中国における合法的な権益を尊重し、保護する。

代表の皆さん!

未来を展望するならば、偉大な祖国の前途は極めて明るい。われわれの使命は崇高(すうこう)かつ神聖なものであり、その責任は非常に重いが栄光(えいこう)に輝いている。全国各民族人民は胡錦濤同志を総書記とする党中央の周りにかたく結束し、小平理論と「3つの代表」の重要思想の偉大な旗印を高く掲げ、科学的発展観を全面的に実行に移し、社会主義調和社会の構築を速め、万人心を1つにし、進取の精神をもって開拓に努め、全力をあげて引き続き改革開放と社会主義現代化事業を前進させていこうではないか。

在中国共产党第十七次全国代表大会上的报告 中国共産党第十七回全国代表大会における報告 高举中国特色社会主义伟大旗帜 为夺取全面建设小康社会新胜利而奋斗 中国の特色のある社会主義の偉大な旗(はた)じるしを高く掲げ小康社会(しょうこうしゃかい)の全面的建設の新たな勝利をかちとるために奮闘(ふんとう)しよう (二〇〇七年十月十五日) 胡 錦 涛 同志们: 
  现在,我代表第十六届中央委员会向大会作报告。 同志の皆さん ただいまより、私は中国共産党第十六回全国代表大会中央委員会を代表して、大会に報告を行うことにする。 中国共产党第十七次全国代表大会,是在我国改革发展关键阶段召开的一次十分重要的大会。大会的主题是:高举中国特色社会主义伟大旗帜,以邓小平理论和“三个代表”重要思想为指导,深入贯彻落实科学发展观,继续解放思想,坚持改革开放,推动科学发展,促进社会和谐,为夺取全面建设小康社会新胜利而奋斗。 中国共産党第十七回全国代表大会は、わが国の改革、発展の肝心な段階で開催する極めて重要な大会である。この大会のメーンテーマは次のようなものである。中国の特色のある社会主義の偉大な旗じるしを高く掲げ、鄧小平理論と「三つの代表」の重要な思想を導きとして、科学的発展観を深く貫(つらぬ)き、徹底させ、ひきつづき思想を解放し、改革開放を堅持(けんじ)し、科学的発展を推し進め、社会の調和を促進し、小康社会の全面的な建設の新たな勝利をかちとるために奮闘する。 中国特色社会主义伟大旗帜,是当代中国发展进步的旗帜,是全党全国各族人民团结奋斗的旗帜。解放思想是发展中国特色社会主义的一大法宝,改革开放是发展中国特色社会主义的强大动力,科学发展、社会和谐是发展中国特色社会主义的基本要求,全面建设小康社会是党和国家到二〇二〇年的奋斗目标,是全国各族人民的根本利益所在。 中国の特色のある社会主義の偉大な旗じるしは、現代中国が発展をとげ、進歩するための旗じるしであり、全党、全国各民族人民が団結奮闘する旗じるしである。思想を解放することは中国の特色のある社会主義を発展させる宝器であり、改革開放は中国の特色のある社会主義を発展させる強大な原動力であり、科学的発展、社会の調和は中国の特色のある社会主義を発展させるための基本的要請であり、小康社会を全面的に建設することは二〇二〇年に至るまでの党と国家の奮闘目標であり、全国各民族人民の根本的利益の依(よ)って立(た)つところである。 当今世界正在发生广泛而深刻的变化,当代中国正在发生广泛而深刻的变革。机遇前所未有,挑战也前所未有,机遇大于挑战。全党必须坚定不移地高举中国特色社会主义伟大旗帜,带领人民从新的历史起点出发,抓住和用好重要战略机遇期,求真务实,锐意进取,继续全面建设小康社会、加快推进社会主义现代化,完成时代赋予的崇高使命。 今日の世界は広範囲にわたって深く変化をとげつつあり、現代中国は広範囲にわたって大きな変革をとげつつある。このチャンスはかつてないものであり、このチャレンジもいまだかつてなかったものであるが、チャンスのほうがチャレンジより多い。全党はあくまでも中国の特色のある社会主義の偉大な旗じるしを高く掲げ、人民を率いて新たな歴史的スタートを切り、重要な戦略的チャンスとしての時期をつかみ、それを活かして、真実を求め、実際を重んじ、鋭意進取(えいいしんしゅ)し、引き続き小康社会を全面的に建設し、社会主義現代化の推進を加速させ、時代から授(さず)けられた崇高(すうこう)な使命を全うしなければならない。 一、过去五年的工作 一、過去五年間の活動  
  十六大以来的五年是不平凡的五年。面对复杂多变的国际环境和艰巨繁重的改革发展任务,党带领全国各族人民,高举邓小平理论和“三个代表”重要思想伟大旗帜,战胜各种困难和风险,开创了中国特色社会主义事业新局面,开拓了马克思主义中国化新境界。 中国共産党第十六回全国代表大会以来の五年は尋常(じんじょう)ならぬ五年であった。複雑でめまぐるしく変化する国際環境と改革・発展の、なみなみならぬ困難に満ちた重い任務に直面して、党は全国各民族人民を導き、鄧小平理論と「三つの代表」の重要な思想という偉大な旗じるしを高く掲げ、様々な困難と危機を乗り越え、中国の特色のある社会主義事業の新しい局面を切り開き、中国化されたマルクス主義の新生面を切り開いた。 十六大确立“三个代表”重要思想的指导地位,作出全面建设小康社会的战略决策。为贯彻十六大精神,中央召开七次全会,分别就深化机构改革、完善社会主义市场经济体制、加强党的执政能力建设、制定“十一五”规划、构建社会主义和谐社会等关系全局的重大问题作出决定和部署,提出并贯彻科学发展观等重大战略思想,推动党和国家工作取得新的重大成就。 中国共産党第十六回全国代表大会は「三つの代表」という重要な思想の指導的地位を確立し、小康社会を全面的に建設するという戦略的決定を練(ね)り上(あ)げた。中国共産党第十六回全国代表大会の旨とするものを貫(つらぬ)くために、中国共産党中央委員会は全会を七回開き、機構改革の深化や、社会主義市場経済体制の充実化、党の執政能力構築の強化、「第十一次五ヵ年計画」の策定、社会主義の調和のとれた社会の構築など全局にかかわる重要な問題について、それぞれ決定と配置を行い、科学的発展観などの重要な戦略思想を提起するとともに、それを貫徹(かんてつ)して、党と国家の諸活動において新たな重要な成果を収めるよう促進した。 经济实力大幅提升。经济保持平稳快速发展,国内生产总值年均增长百分之十以上,经济效益明显提高,财政收入连年显著增加,物价基本稳定。社会主义新农村建设扎实推进,区域发展协调性增强。创新型国家建设进展良好,自主创新能力较大提高。能源、交通、通信等基础设施和重点工程建设成效显著。载人航天飞行成功实现。能源资源节约和生态环境保护取得新进展。“十五”计划胜利完成,“十一五”规划进展顺利。 経済力は大幅に向上した。経済は安定した急速な発展を保ち、GDP(国内総生産)の年平均伸び率は一〇%以上になり、経済効率は明らかに高まり、財政収入は年々目に見えて増え、物価は基本的に安定している。社会主義の新農村の建設は地道に進められ、地域的発展の協調性は大きくなった。創造革新型の国づくりの進展は好調で、自主的創造革新能力がかなり向上している。エネルギー資源、交通、通信などの基盤施設と重点プロジェクト整備は著しい成果をあげた。有人宇宙飛行は成功裏に実現した。省エネ・省資源と生態環境保護には新たな進展が見られた。「第十次五ヵ年計画」は勝利のうちに達成し、「第十一次五ヵ年計画」はスムーズにすすめられている。 改革开放取得重大突破。农村综合改革逐步深化,农业税、牧业税、特产税全部取消,支农惠农政策不断加强。国有资产管理体制、国有企业和金融、财税、投资、价格、科技等领域改革取得重大进展。非公有制经济进一步发展。市场体系不断健全,宏观调控继续改善,政府职能加快转变。进出口总额大幅增加,实施“走出去”战略迈出坚实步伐,开放型经济进入新阶段。 改革開放は重要な突破をとげた。農村の総合的改革が逐次深化し、農業税、牧畜業税、特産税はすべて廃止され、農業向けの支援・優遇策をたえず強化した。国有資産管理体制、国有企業と金融、財政・租税、投資、価格、科学技術など諸分野の改革には重要な進展が見られた。非公有制経済は一段と発展をとげた。市場体系はたえず健全化され、マクロ・コントロールは引き続き改善され、政府機能の転換は加速された。輸出入総額は大幅に増え、「海外に出て行く」戦略の実施で確固とした歩みを踏み出し、開放型経済は新たな段階に入った。 人民生活显著改善。城乡居民收入较大增加,家庭财产普遍增多。城乡居民最低生活保障制度初步建立,贫困人口基本生活得到保障。居民消费结构优化,衣食住行用水平不断提高,享有的公共服务明显增强。 人民の生活は著しく改善された。都市農村住民の収入はかなり大幅に増え、家庭の財産はあまねく増えた。都市農村住民の最低生活保障制度は初歩的に樹立され、貧困人口の基本生活が保障されるようになった。住民の消費構造が適正化され、衣食住や交通、日常必需品の消費水準はたえず向上し、享受(きょうじゅ)できる公共サービスは明らかに多くなった。 民主法制建设取得新进步。政治体制改革稳步推进。人民代表大会制度、中国共产党领导的多党合作和政治协商制度、民族区域自治制度不断完善,基层民主活力增强。人权事业健康发展。爱国统一战线发展壮大。中国特色社会主义法律体系基本形成,依法治国基本方略切实贯彻。行政管理体制、司法体制改革不断深化。 民主・法制整備には新しい進展が見られた。政治体制改革は穏当(おんとう)に進められている。人民代表大会制度、中国共産党の指導する多党合作と政治協商の制度、民族区域自治制度はたえず充実化され、末端における民主の活力が強まった。人権のための諸事業は健全に発展している。愛国統一戦線は大きな発展をとげた。中国の特色のある社会主義の法律体系は基本的に形成され、法に則(のっと)って国を治めるという基本的方略を確実に徹底させている。行政管理体制、司法体制の改革はたえず深化している。 文化建设开创新局面。社会主义核心价值体系建设扎实推进,马克思主义理论研究和建设工程成效明显。思想道德建设广泛开展,全社会文明程度进一步提高。文化体制改革取得重要进展,文化事业和文化产业快速发展,人民精神文化生活更加丰富。全民健身和竞技体育取得新成绩。 文化の建設は新しい局面を切り開いた。社会主義の中核的価値体系の構築は着実に推進され、マルクス主義理論の研究・建設プロジェクトの成果は明らかである。思想モラルの建設は広く展開され、全社会の文明のレベルは一段と向上した。文化体制の改革には重要な進展が見られ、文化事業と文化産業は急速な発展をとげ、人民の精神・文化生活はいっそう豊かになった。全人民の健康増進と競技スポーツは新たな成果を収めた。 社会建设全面展开。各级各类教育迅速发展,农村免费义务教育全面实现。就业规模日益扩大。社会保障体系建设进一步加强。抗击非典取得重大胜利,公共卫生体系和基本医疗服务不断健全,人民健康水平不断提高。社会管理逐步完善,社会大局稳定,人民安居乐业。 社会の建設は全面的に展開している。各クラス、各種の教育は急速な発展をとげ、農村における無料の義務教育は全面的に実現した。就業の規模はますます拡大しつつある。社会保障体系の構築はいっそう強化された。新型肺炎の感染と戦う中で大きな勝利を収め、公共衛生体系と基本医療サービスはたえず充実化され、人民の健康水準はたえず高まっている。社会の管理は逐次(ちくじ)完備し、社会は大局的に安定しており、人民は安心して暮らし、生業(なりわい)に励(はげ)んでいる。 国防和军队建设取得历史性成就。中国特色军事变革加速推进,裁减军队员额二十万任务顺利完成,军队革命化、现代化、正规化建设全面加强,履行新世纪新阶段历史使命能力显著提高。 国防と軍隊の建設は歴史的な成果を収めた。中国の特色のある軍事変革のスピードは速められ、兵力二〇万人削減の任務を首尾(しゅび)よく遂行し、軍隊の革命化、現代化、正規化の建設は全面的に強化され、新しい世紀の新段階における軍隊の歴史的使命を全うする能力は著しく向上した。 港澳工作和对台工作进一步加强。香港、澳门保持繁荣稳定,与内地经贸关系更加紧密。两岸政党交流成功开启,人员往来和经济文化交流达到新水平。制定反分裂国家法,坚决维护国家主权和领土完整。 香港・澳門、台湾とかかわりのある仕事がいっそう強化された。香港、澳門は繁栄と安定を保ちつつ、大陸部との経済貿易の連係をいっそう強めた。海峡両岸の政党間の交流は成功裏にスタートし、人的往来と経済、文化の交流は新たなレベルに達した。『反国家分裂法』を制定し、国家主権と領土保全を断固擁護(ようご)することとなった。 全方位外交取得重大进展。坚持独立自主的和平外交政策,各项外交工作积极开展,同各国的交流合作广泛加强,在国际事务中发挥重要建设性作用,为全面建设小康社会争取了良好国际环境。 全方位の外交には重要な進展が見られる。独立自主の平和外交政策を堅持し、諸般(しょはん)の外交活動を積極的におしすすめ、各国との交流・協力は広く強化され、国際事務において重要な建設的役割を果たし、小康社会を全面的に建設するために望ましい国際環境をつくり出した。 党的建设新的伟大工程扎实推进。党的执政能力建设和先进性建设深入进行。理论创新和理论武装卓有成效。保持共产党员先进性教育活动取得重大成果。党内民主不断扩大。领导班子和干部队伍建设特别是干部教育培训取得重要进展,人才工作进一步加强,干部人事制度改革和组织制度创新不断深入。党风廉政建设和反腐败斗争成效明显。 党建設の新しい偉大なプロジェクトは地道に推進されている。党の執政能力の構築と先進性の構築は突っ込んでおしすすめられている。理論の創造革新と理論による武装(ぶそう)にはすばらしい成果が見られる。共産党員の先進性保持の教育活動は大きな成果をあげた。党内の民主はたえず拡大している。指導グループ・幹部陣(かんぶじん)づくり、とくに幹部の教育・育成には重要な進展が見られ、人材の仕事は一段と強化され、幹部人事制度の改革と組織制度の刷新(さっしん)はたえず深化している。党風・廉潔(れんけつ)政治の建設と反腐敗闘争の成果は明らかである。 在看到成绩的同时,也要清醒认识到,我们的工作与人民的期待还有不小差距,前进中还面临不少困难和问题,突出的是:经济增长的资源环境代价过大;城乡、区域、经济社会发展仍然不平衡;农业稳定发展和农民持续增收难度加大;劳动就业、社会保障、收入分配、教育卫生、居民住房、安全生产、司法和社会治安等方面关系群众切身利益的问题仍然较多,部分低收入群众生活比较困难;思想道德建设有待加强;党的执政能力同新形势新任务不完全适应,对改革发展稳定一些重大实际问题的调查研究不够深入;一些基层党组织软弱涣散;少数党员干部作风不正,形式主义、官僚主义问题比较突出,奢侈浪费、消极腐败现象仍然比较严重。我们要高度重视这些问题,继续认真加以解决。 こうした成果を認めるとともに、次のようなことをも冷静に見て取るべきである。われわれの活動はいまだに人民の期待にかなうものとなっておらず、まだかなりの開きが見られ、前進の中でなお少なからぬ困難と問題に直面しおり、なかでも際立っているのは、次の諸点である。経済の成長で払った資源と環境の代償は余りにも大きなものであったこと。都市農村、地域間、経済・社会の発展は依然としてアンバランスであること。農業の安定した発展と農民の持続的な収入増は難しさが増していること。就業、社会保障、所得分配、教育・医療衛生、住宅、安全生産、司法及び社会治安などの方面において大衆の身近な利益にかかわる問題が依然としてかなり多く目につき、一部の低所得層の生活は比較的困窮であること。思想モラルの建設の強化が急務となっていること。党の執政能力は新しい情勢下の新任務にまだ完全に適応しておらず、改革・発展・安定の幾つかの重要な実際問題についての調査研究がまだ深く行われていないこと。末端における一部の党組織が弱体化していること。少数の党員幹部の作風はよくなく、形式主義、官僚主義といった問題がかなり目立っており、ぜいたく浪費、消極・腐敗の現象はなおかなり深刻であることである。われわれはこうした問題を大いに重視し、引き続き真剣にその解決に取り組まなければならない。 总起来说,这五年,是改革开放和全面建设小康社会取得重大进展的五年,是我国综合国力大幅提升和人民得到更多实惠的五年,是我国国际地位和影响显著提高的五年,是党的创造力、凝聚力、战斗力明显增强和全党全国各族人民团结更加紧密的五年。实践充分证明,十六大和十六大以来中央作出的各项重大决策是完全正确的。 要するに、この五年は改革開放と小康社会を全面的に建設することが大きく進捗した五年であり、わが国の総合国力が大幅に向上し、人民がより多くの実益を手にした五年であり、わが国の国際的地位と影響力が明らかに向上した五年であり、党の創造力、結束力、戦闘力が著しく高まり、全党、全国各民族人民がいっそう緊密(きんみつ)に団結した五年である。実践が十分に立証しているように、中国共産党第十六回全国代表大会と同大会以来党中央の行った諸般の重要な政策決定はまったく正しかった。 五年来的成就,是全党全国各族人民共同奋斗的结果。我代表中共中央,向全国各族人民,向各民主党派、各人民团体和各界爱国人士,向香港特别行政区同胞、澳门特别行政区同胞和台湾同胞以及广大侨胞,向一切关心和支持中国现代化建设的各国朋友,表示衷心的感谢! 五年来の成果は全党、全国各民族人民がともに奮闘したたまものである。私は中国共産党中央委員会を代表して、全国各民族人民、各民主党派、各人民団体および各界の愛国の人びと、香港特別行政区の同胞、澳門特別行政区の同胞および台湾同胞、並びに広範な華僑同胞に、また中国の現代化建設に関心を示し、力添えしてくれている各国の友人の皆さんに、心から感謝の意を表すものである。

日本の福田康夫首相が年末に北京入りし、「迎春の旅」を開始した。06年の安倍首相の訪中「氷を割る旅」、今年4月の温家宝総理の訪日「氷を融かす旅」に続く、日本の首相による再度の公式訪中は、国交正常化35周年の中日関係の改善と発展に円満な句点を打つものである。 日本首相福田康夫年末赴北京,开始了“迎春之旅”。这是继06年安倍首相来访中国的“破冰之旅”、今年4月温家宝总理的访日的“融冰之旅”之后,日本首相再次正式公事访问中国,这也为中日两国邦交正常化35周年的中日关系的改善和发展打上了一个圆满的句号。

汉语新词精解(一): 汉语:剩女/剩男 日语:[売れ残り、残りものの女/男] 汉语意思:在婚姻上得不到理想归宿的高学历高收入的大龄男女青年。 日语译文:結婚に落ち着き先の得られない高学歴、高収入の結婚適齢期を過ぎた独身男女。 例文:随着社会压力增大、工作节奏越来越快,很多年轻人把大部分精力投注于事业之中,少有闲余时间结交异性朋友,因此社会上出现了大批“剩男剩女”。 译文:社会的プレッシャーが大きくなり、仕事のリズムが加速するにともない、多くの若者が大部分の力を仕事に注ぎ、あまり異性の友人と付き合う時間がなく、社会に多くの「売れ残りの男女」が現れている。

コメントを残す